14日午後9時26分ごろ、熊本県内を中心に非常に強さ地震が発生しました。この地震で熊本県益城町で震度7の揺れを観測しています。震源地は熊本地方、地震の深さは約10キロ、規模を示すマグニチュード6.4と推定しています。なお、この地震による津波の心配はありませんでした。
その他の地域
震度6弱…玉名市、西原村、熊本市の東区、西区、南区など
震度5強…熊本市中央区、北区、菊池市,宇土市など
震度5弱…高森町、阿蘇市、南阿蘇村、八代市、長洲町、宮崎県北部山沿いなど。
震度4…福岡県福岡市、北九州、佐賀県北部、大分県中部などの地域
この地震で、益城町内で家屋の倒壊、ガス漏れと火災が発生し、住民が下敷きになるという情報も入っているそうです。また、九州新幹線も地震発生直後から博多~鹿児島中央間で運転を見合わせ、多くの乗客が取り残されているとのこと。回送の九州新幹線も地震の影響で脱線したという情報も?他にも、熊本城の石垣が崩落。
余震も相次いでいて、午後10時7分にマグニチュード5.7の地震が発生し、益城町で震度6弱。10時38分にはマグニチュード5.0、宇城市で震度5弱の地震が発生。11時28分ごろに震度4の地震、15日午前0時3分ごろには震度6強の地震が起きております。
「熊本県で震度7」のニュース速報がネットで流れたとき、初めはウソだろうと思っていましたが、NHKのニュースで熊本市内が揺れている映像が流れたのを見て、「これはやばいな…」と思いました。震度7のテロップが出たのは、2011年の東日本大震災のとき以来だろう…。
この日は田母神俊雄氏(自衛隊の元航空幕僚長)が選挙違反で逮捕とか、仙台市のチンパンジー騒動といったニュースがありましたが、熊本大地震でそれらの話題がかき消されましたね。
津波が無かったのはよかったけれど、むしろ阿蘇山や桜島が地震の影響で大きな噴火が起きないか不安です。今後も強い余震が続くと思われます。熊本および九州にお住まいの皆さん、余震に警戒してください。
![にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ]()
![にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ]()
その他の地域
震度6弱…玉名市、西原村、熊本市の東区、西区、南区など
震度5強…熊本市中央区、北区、菊池市,宇土市など
震度5弱…高森町、阿蘇市、南阿蘇村、八代市、長洲町、宮崎県北部山沿いなど。
震度4…福岡県福岡市、北九州、佐賀県北部、大分県中部などの地域
この地震で、益城町内で家屋の倒壊、ガス漏れと火災が発生し、住民が下敷きになるという情報も入っているそうです。また、九州新幹線も地震発生直後から博多~鹿児島中央間で運転を見合わせ、多くの乗客が取り残されているとのこと。回送の九州新幹線も地震の影響で脱線したという情報も?他にも、熊本城の石垣が崩落。
余震も相次いでいて、午後10時7分にマグニチュード5.7の地震が発生し、益城町で震度6弱。10時38分にはマグニチュード5.0、宇城市で震度5弱の地震が発生。11時28分ごろに震度4の地震、15日午前0時3分ごろには震度6強の地震が起きております。
「熊本県で震度7」のニュース速報がネットで流れたとき、初めはウソだろうと思っていましたが、NHKのニュースで熊本市内が揺れている映像が流れたのを見て、「これはやばいな…」と思いました。震度7のテロップが出たのは、2011年の東日本大震災のとき以来だろう…。
この日は田母神俊雄氏(自衛隊の元航空幕僚長)が選挙違反で逮捕とか、仙台市のチンパンジー騒動といったニュースがありましたが、熊本大地震でそれらの話題がかき消されましたね。
津波が無かったのはよかったけれど、むしろ阿蘇山や桜島が地震の影響で大きな噴火が起きないか不安です。今後も強い余震が続くと思われます。熊本および九州にお住まいの皆さん、余震に警戒してください。




