Quantcast
Channel: 日刊魔胃蹴
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2133

ホークス楽天に連勝!多村3安打&山田8勝目!

$
0
0

パリーグ3位ながらも首位とは3ゲーム差で追う福岡ソフトバンクホークス。火曜日の試合では、先発の攝津投手がリーグトップの15勝目、4番・ペーニャの一発もあり、東北楽天ゴールデンイーグルスに2−1で下し、チームも4連勝。水曜日はソフトバンク・山田大樹、楽天・釜田佳直が先発。ホークスは連勝を伸ばして、首位との差をまた縮める事ができたのか?


スタメンはこちら
1(二)本多雄一
2(三)明石健志
3(左)内川聖一
4(指)ペーニャ
5(右)多村仁志
6(中)長谷川勇也
7(一)江川智晃
8(遊)今宮健太
9(捕)細川 亨
 (投)山田大樹


ホークス先発の山田は、初回に楽天の上位打線を全て内野ゴロに打ち取り、3者凡退の好スタートを切り、2回には4番・ガルシアにセンター前ヒットを許すも、続くフェルナンデスを3塁ゴロ併殺打に打ち取り、この回も無得点に抑えます。3回には2死から定岡卓摩に2塁打を許すも、後続を退け無失点。4回には松井稼頭央を空振り三振、続くガルシアにはストレートで見逃し三振に仕留めました。
山田を援護したいホークス打線は、2回に先頭の多村が楽天先発・釜田のスライダーを捉え、センターオーバーの2塁打を放つと、長谷川の犠打で1死3塁となり、江川が4球目の低めのスライダーを上手く合わせ、ライト前タイムリーヒットで1点を先制します。
3回、1死から明石が相手のエラーで出塁すると、内川の場面で二盗を成功。2死後、ペーニャのショート内野安打で2死1,3塁とし、多村がセンター前タイムリーヒットを放ち1点を追加すると、なおも1,3塁で長谷川が直球を弾き返し、打球はライト前に落ちると、楽天右翼手・牧田明久が後逸。ボールが転々とする間にランナー2人が生還し、打った長谷川は3塁まで進塁。この回は2死からの3連打で3点を追加し、4−0とリードを拡げます。
5回、4回まで無失点の山田は、先頭打者のフェルナンデスに四球を与えると、2本の内野安打で1死満塁のピンチを背負います。なんとか凌ぎたいところだったが、定岡に四球を与えてしまい、押し出しで1点を失うと、続く聖澤諒のライト犠牲フライでもう1点返されてこの回2失点。
4−2と2点差に詰め寄られたホークスは、5回に内川のヒット、多村の2塁打、長谷川の四球で1死満塁と追加点の大チャンスを迎えますが、江川と今宮が連続三振に倒れて3者残塁。6回にも1死から本多と明石の連続ヒット、内川が四球を選んで再び満塁。今度こそチャンスをモノにしたいところだったが、ペーニャ2塁フライで2死、ここまで3安打の多村も高めのストレートに手が出ず見逃し三振…。またしても釜田の前に抑えられ、2イニング続けて3者残塁…。
5回に2点を失った山田は、6回に楽天クリーンナップをわずか6球で抑えると、7回も3者凡退、8回はランナーを出しながらも後続を打ち取り0点で切り抜け、8回を投げ抜いたところで降板。ホークスは8回裏、本多と内川のヒットで1死1,3塁の場面で、ペーニャがあと一歩でホームランかというようなライトへの犠牲フライを放ち、本多生還で5点目。9回、楽天に1点を返されるも、3番手。森福允彦が代打・草野大輔をファウルフライに打ち取り試合終了。ホークスが5−3で楽天に勝利し、5連勝としました。


試合結果 パ・リーグ 2012/09/12(水)
ソフトバンク−楽 天 17回戦 
(8勝8敗1分、ヤフードーム、18:01、34370人)
E 000 020 001  3
H 013 000 01x  5
【投手】
(楽)釜田、片山、高堀、ハウザー、加藤大−嶋
(ソ)山田、藤岡、森福−細川
【責任投手】
(勝)山田22試合8勝8敗
(S)森福54試合1勝5敗17S
(敗)釜田16試合6勝2敗


またまた勝ちました。今回の試合は3回まで釜田投手から4点を奪ったけど、山田投手が5回に押し出しなどで2点を失い、打線も5回と6回に満塁のチャンスで点が取れず。火曜日に続いて楽天に連勝し、木曜日を待たずして3連戦勝ち越しを決めました。あと、対戦成績も8勝8敗1分けの五分としています。
先発の山田投手は、8回まで30人の打者と対戦し、99球投じて被安打5・4奪三振・2与四死球・2失点という内容で今季8勝目。4回までは無四球、5回に2失点喫しましたが、後半修正して楽天の反撃を許しませんでした。これで自己最多の8勝を挙げ、2ケタ勝利も見えてきました。残り試合数を考えると、あと2回ぐらいは投げられるかな?
打線の方はチーム全体で13安打をマーク。多村選手は釜田投手から3安打を放ち、最初の打席では先制点のきっかけとなる2塁打、2打席目にはセンター前タイムリー、3打席目にはこの日2本目の2塁打を放ちました。ベテランの巧さが光りましたね〜。でも、6回の満塁の場面で打って欲しかったなあ。多村選手の他にも、本多選手、明石選手、内川選手の3人が2安打のマルチヒット、4番・ペーニャ選手は3試合連続打点をマーク。
5連勝で2カード連続同一カード3連勝にリーチをかけたホークス。この日は首位・日本ハムが敗れ、オリックスに勝った西武が首位に返り咲き。首位西武と3位ホークスの差は2ゲームに迫りました。木曜日の予告先発はソフトバンク・岩嵜翔、楽天はダックワース。岩嵜投手は8月10日の楽天戦以来約1か月ぶりの1軍登板となります。2か月近く白星が無いので、そろそろ勝ちたいところでしょう。何とか与えられたチャンスをモノにしてもらいたい。


にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2133

Trending Articles