Quantcast
Channel: 日刊魔胃蹴
Browsing all 2131 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レシステンシアが圧巻の逃走劇で無敗の2歳女王に!中山では藤田菜七子が待望のJRA重賞初制覇!

12月8日は阪神競馬場で令和最初の2歳GⅠ競走・第71回阪神ジュベナイルフィリーズが行われました。そして、中山競馬場では、JRA女性ジョッキー・藤田菜七子騎手がついに重賞初勝利を飾りました! 第71回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ・芝1600m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年もまた無敗の2歳マイル王者誕生!サリオスが朝日杯レコードで快勝!

2歳牡馬マイル王決定戦・第71回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ・芝1600m...

View Article


令和最初のグランプリ!第64回有馬記念枠順決まる!

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有馬記念前日の注目レース!中山大障害&阪神カップ!

有馬記念を前日に控えた21日は、東西で注目の重賞レースが2つありました。中山競馬場で暮れの最強ジャンパー決定戦・中山大障害、阪神競馬場では1400m重賞・阪神カップが行われました。 第142回中山大障害(JGⅠ・芝4100m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リスグラシューがGⅠ3連勝で引退の花道飾る!アーモンドアイは最後に失速し9着。

2019年の競馬界の総決算・第64回有馬記念(GⅠ・芝2500m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホープフルステークス2019 コントレイルが楽勝で2歳中距離王に!

先週の有馬記念はリスグラシューが5馬身差をつける圧勝で有終の美を飾りました。令和元年の中央競馬の最終日だった28日は、中山競馬場で2歳世代の中距離王決定戦・第36回ホープフルステークス(GⅠ・芝2000m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井巧者オメガパフューム、史上4頭目の東京大賞典連覇!

ダート競馬年末の大一番・第65回東京大賞典(GⅠ・ダート2000m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新国立競技場での天皇杯決勝戦!ヴィッセル神戸が初タイトル獲得!

明けましておめでとうございます。2020年(令和2年)、ついに東京五輪イヤーを迎えました。元日の1月1日は、先月リニューアルオープンした国立競技場で「天皇杯 JFA...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第96回箱根駅伝 往路は区間新記録ラッシュ!

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走は、2日に前半の往路(5区間 107.5Km)が行われました。今年は前回王者・東海大学、王座奪還を狙う青山学院大学、出雲大学駅伝優勝の国学院大学、東洋大学、駒沢大学の「5強」が優勝候補として挙げられ、さらに予選会トップの東京国際大学、26年ぶりの筑波大学、創価大学、早稲田大学ら、20校+関東学生連合の21チームが出場しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第96回箱根駅伝 やっぱり強かった!青山学院大学王座奪還!

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は、3日に後半の復路が行われました。前半の往路は2区から5区まで区間新記録が続出しましたが、青山学院大学が2年ぶりの往路優勝を果たしました。国学院大学が2位、東京国際大学が3位、前回優勝の東海大学は4位で復路を迎えます。青学が復路も逃げ切って王座返り咲き?あるいは東海大の大逆転なるか?そして、シード権争いの行方はどうなった?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年中央競馬開幕!中山金杯はトリオンフ復活!京都金杯はサウンドキアラが重賞初制覇。

2020年の中央競馬が5日に開幕。この日は新春恒例の東西金杯が行われました。中山金杯といえば、昨年はウインブライトが勝ち、その後に香港GⅠを2連勝。京都金杯はマイル戦線の主役を目指す馬達が集結。2020年最初の重賞ウィナーとなったのは? 第69回日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ・芝2000m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年度JRA賞発表!GⅠ3勝のリスグラシューが年度代表馬に選出!

昨年最も活躍した競走馬を決める「2019年度JRA賞受賞馬選考委員会」が7日、東京都内で行われ、記者投票の結果、年度代表馬にはGⅠ3勝を挙げたリスグラシューが選ばれました。 【受賞馬一覧】 年度代表馬&最優秀4歳以上牝馬 リスグラシュー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2のアーモンドアイとなるか?サンクテュエールがシンザン記念勝利!

今年最初の3連休2日目の12日は、京都競馬場で3歳世代最初の重賞競走・第54回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ・芝1600m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第98回全国高校サッカー選手権決勝 静岡学園が2点差をひっくり返し、念願の単独優勝!

第98回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が13日、埼玉スタジアム2002で行われました。令和初の決勝戦は、前回王者の青森山田高校と、静岡県勢24年ぶりの優勝を目指す静岡学園高校が激突。青森山田は選手権2連覇&高円宮杯U-18プレミアリーグとの2冠、静岡学園は初めての単独優勝がかかっていました。5万6025人の観客が集まった一戦は、決勝にふさわしい大熱戦となりました。 両チームのスタメン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜエピファネイア産駒はキズナ産駒に差されるのか?

1月19日は中山競馬場で3歳世代の中距離重賞・京成杯、京都競馬場では伝統のハンデ重賞・日経新春杯が行われました。 第67回日経新春杯(GⅡ・芝2400m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラストワンピース再起戦のAJCCを完勝!東海Sはエアアルマスが制す。

1月最後の日曜日である26日は、中山競馬場と京都競馬場でGⅡ競走が行われました。中山のアメリカジョッキークラブカップ(AJCC)は、平成最後のグランプリホース・ブラストワンピースが登場。京都の東海ステークスは、インティが連覇に挑みました。 第37回東海テレビ杯東海ステークス(GⅡ・ダート1800m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モズアスコットがダートで復活!

2月に入り、今週から東京と京都開催がスタート。2日は東京競馬場ではフェブラリーステークスの前哨戦・根岸ステークス、京都競馬場は短距離重賞のシルクロードステークスが行われました。 第25回シルクロードステークス(GⅢ・芝1200m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェブラリーステークスも完勝!モズアスコットが芝&ダートのGⅠ制覇を達成!

新型コロナウイルスの感染拡大で様々なイベントの中止および規模縮小が相次ぐ中、中央競馬は今週も通常開催。天皇誕生日の23日は、東京競馬場で伝統のダートGⅠ競走・第37回フェブラリーステークス(GⅠ・ダート1600m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年の春クラシックのトライアル競走開幕!

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、この週末も無観客での開催。7日は阪神競馬場で桜花賞トライアル・チューリップ賞、8日は中山競馬場で弥生賞ディープインパクト記念が行われました。いよいよ春のクラシックに向けての戦いが本格化します。 第27回チューリップ賞(GⅡ・芝1600m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サートゥルナーリア苦手の左回りを克服!GⅠ3勝目へ視界良し。

新型コロナウイルスの影響であらゆるスポーツイベントの中止および延期が相次いでいて、選抜高校野球は無観客での開催から一転して中止が決定。さらには東京五輪の開催延期の話も浮上しています。まだまだ不安な日々が続きますが、一日でも早く収束し、平穏な日々が戻ってほしいと願うばかりです。...

View Article
Browsing all 2131 articles
Browse latest View live