ホークスが今季2度目のサヨナラ勝ち!延長10回に今宮が決めた!
福岡ヤフオクドームでオリックスバファローズと対戦中の福岡ソフトバンクホークス。カード初戦の9日は、千賀滉大投手がオリックス打線から13個の三振を奪い、無敗のエース・金子千尋投手との投手戦を制しました。10日の試合はソフトバンク・東浜巨VSオリックス・松葉貴大の先発で始まり、延長戦までもつれました。 両チームのスタメン ソフトバンク オリックス 1(二)明石健志 (左)武田健吾...
View Article終盤突き放してオリックスを3タテ!川崎宗則が日米通算1500本安打!
福岡ヤフオクドームでの福岡ソフトバンクホークスVSオリックスバファローズの3連戦は、ホークスが2連勝で今カード勝ち越しが決定。水曜日は延長10回に今宮健太のタイムリーヒットでホークスがサヨナラ勝ちしました。11日の3戦目は、ソフトバンク・バンデンハークVSオリックス・ディクソンの先発で始まりました。 両チームのスタメン ソフトバンク オリックス 1(二)明石健志 (中)駿太...
View Articleパリーグ首位攻防戦IN熊本!柳田が3安打の猛打賞!
5月はここまで8勝1敗の福岡ソフトバンクホークス。この週末はパリーグ首位・東北楽天ゴールデンイーグルスとの2連戦です。首位・楽天に2.5ゲーム差を追走するホークス、直接対決では6度戦って2勝4敗と負け越しています。カード初戦の13日は、熊本市の藤崎台県営野球場で行われました。被災地・熊本のホークスファンに勝利を届けられるか? 両チームのスタメン ソフトバンク 東北楽天...
View Article柳田ようやくお目覚め!待望の特大アーチを含む3打点!
5連勝のあと2連敗中の福岡ソフトバンクホークス。前日の試合では先発の千賀滉大投手が1回途中に背中の違和感を訴え、わずか9球で降板。検査の結果、背中に異常がなく、大事には至らなかったのが幸いです。個人的には、千賀投手が降板した時点で負けたと思っていました。17日も京セラドームでオリックスバファローズと対戦したホークス、チームの連敗を阻止できたのか? 両チームのスタメン ソフトバンク...
View Article終盤突き放してオリックスに快勝!内川が決勝弾、柳田は2打席連続タイムリー!
オリックスバファローズとの3連戦を戦っている福岡ソフトバンクホークス、水曜日の試合は柳田悠岐選手が1本塁打3打点と活躍し、東浜巨投手が8回途中2失点の好投でオリックスに勝利しました。1勝1敗のタイで迎える18日は、ほっともっとフィールド神戸で行われ、オリックス・ディクソンVSソフトバンク・攝津正の先発で始まりました。 両チームのスタメン ソフトバンク オリックス 1(二)川﨑宗則...
View Articleホークスが西武の連勝を止めた!バンデンハーク7回1失点、上林が決勝タイムリー!
福岡ソフトバンクホークスは19日からメットライフドームで、パリーグ3位の埼玉西武ライオンズとの3連戦です。前回の3連戦では、ホークスが同一カード3連勝を果たしております。対戦相手の西武は目下6連勝中。ホークスにとっては手ごわい相手かもしれません。初戦の先発ピッチャーは、ソフトバンクが前回から中7日のバンデンハーク投手、西武はホークス戦未勝利の菊池雄星投手でした。 両チームのスタメン...
View Article東浜巨が今季5勝目!工藤監督は就任3年目で通算200勝達成!
埼玉西武ライオンズとの3連戦を1勝2敗で終えた福岡ソフトバンクホークス。今週は交流戦前最後の6連戦です。23日からは福岡ヤフオクドームで千葉ロッテマリーンズとの3連戦。ホークスは今季のロッテ戦で8勝1敗と大きく勝ち越しています。カード初戦の23日の先発投手は、ソフトバンクが中5日での登板となる東浜巨投手、ロッテは久々の1軍登板となる石川歩投手でした。 両チームのスタメン ソフトバンク...
View Articleお得意様のロッテ戦で今季10勝目!柳田・内川・デスパイネのクリーンナップ揃い踏み!
首位・楽天に3ゲーム差を追いかける福岡ソフトバンクホークス。24日も福岡ヤフオクドームで千葉ロッテマリーンズと対戦しました。前日は内川選手と柳田選手のアベックホームラン&東浜巨投手の好投でロッテに快勝。この日の試合もホークス打線が爆発したのでしょうか? 両チームのスタメン ソフトバンク 千葉ロッテ 1(二)川島慶三 (指)パラデス 2(遊)今宮健太 (中)荻野貴司...
View Article今年は大混戦か?第84回日本ダービー枠順発表。
マカヒキとサトノダイヤモンドの激闘から1年。今年もまた競馬の祭典がやって来る…。 今月28日に東京競馬場で行われる第84回日本ダービー(東京優駿 GⅠ・芝2400m 18頭立て)の枠順が、25日に発表されました。3歳世代の最強馬を決める一戦なんですが、今年のダービーは稀に見る大混戦であります。気になる枠順はどうなったのか? ①ダンビュライト(武豊) ②アメリカズカップ(松若風馬)...
View Article千賀滉大が復活の6勝目!交流戦前最後の3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終える。
福岡ソフトバンクホークスは26日から札幌ドームに乗り込んで、北海道日本ハムファイターズとの3連戦を戦っております。初戦は5-7で敗れましたが、2戦目は乱打戦の末に13-8で勝利し、連敗を2で止めました。1勝1敗で迎える28日の3戦目は、日本ハム・メンドーサVSソフトバンク・千賀滉大の先発でスタート。交流戦前最後の試合を白星で飾れたのか? 両チームのスタメン ソフトバンク 日本ハム...
View Article東浜巨、4年ぶりの完投勝利で今季6勝目!好調のホークス打線は初回に6得点!
プロ野球は今週から「日本生命セ・パ交流戦 2017」がスタート。交流戦を得意としている福岡ソフトバンクホークスは、福岡ヤフオクドームで中日ドラゴンズと対戦。3年連続最高勝率へ向け、最初の3連戦を勝ち越したいところです。カード初戦の29日の先発投手は、ソフトバンクはここまで5勝を挙げている東浜巨投手、中日は「元エース」の吉見一起投手でした。 両チームのスタメン ソフトバンク 中日...
View Article石川柊太がプロ初先発で初勝利!2夜連続の先発全員安打で中日に快勝!
30日に始まった「日本生命セパ交流戦2017」。6度の「交流戦優勝&勝率1位」を誇る福岡ソフトバンクホークスは、開幕戦で中日ドラゴンズに大勝。東浜巨投手が9回を完投、好調の打線も先発全員安打&2ケタ得点を記録しました。31日の2戦目の先発投手は、ソフトバンクはプロ初先発の石川柊太投手、中日は今季未勝利のエース・大野雄大投手でした。 両チームのスタメン ソフトバンク 中日...
View Articleホークス、初回に4点を奪って逃げ切り勝ち!バンデンハーク今季5勝目。
6月は黒星発進の福岡ソフトバンクホークス。2日からは横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズとの3連戦に臨みます。ホークスは昨年の交流戦でDeNAに3タテし、一昨年から5連勝中。今年もDeNAに勝ち越しとなるでしょうか?カード初戦の2日は、DeNA・クラインVSソフトバンク・バンデンハークの外国人投手対決でした。 両チームのスタメン ソフトバンク 横浜DeNA 1(二)川﨑宗則...
View Article一発攻勢で横浜DeNAに連勝!松本裕樹がプロ入り初勝利!
横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズと対戦している福岡ソフトバンクホークス。初戦は6-4で逃げ切り勝ちを収めましたが、内川聖一選手が試合中に首を痛めて途中交代。3日に1軍登録を抹消されました。ホークス不動の4番の離脱は、チームにとって正直痛いと思う。キャプテンの抜けた穴をチーム全体で埋めるしかありません。 両チームのスタメン ソフトバンク 横浜DeNA 1(二)明石健志...
View Article春のマイル王はサトノアラジン!ルメール騎手は4週連続GⅠ勝利ならず。
東京競馬場のGⅠ5連戦も残すところあと1つ。6月4日は春のマイル王決定戦・第67回安田記念(GⅠ・芝1600m...
View Articleホークス、ヤクルトにサヨナラ勝ち!ジェンセン1軍デビュー戦で特大アーチ!
交流戦6試合を終えて4勝2敗の福岡ソフトバンクホークスは、6日から福岡ヤフオクドームで6連戦を戦います。6~8日は東京ヤクルトスワローズと3連戦、9~11日は阪神タイガースとの3連戦です。交流戦3カード目のヤクルトは、ここまで5敗1分けと未だ勝ち星がありません。カード初戦の先発投手は、ソフトバンク・東浜巨VSヤクルト・ブキャナン。5月は4勝負けなしだった東浜投手、6月最初の登板でも好投なるか?...
View Article